ふるさと納税百選

茨城県つくばみらい市

平成18年3月27日に旧伊奈町、旧谷和原村が合併し「つくばみらい市」が誕生しました。人口約5万1千人、面積79.16㎢の新しい自治体です。

当市は茨城県の南西部、東京都心から40Km圏に位置し、鬼怒川、小貝川の2大河川が流れています。小貝川沿いは、広大な水田地帯が広がり、丘陵部は、畑地、4つのゴルフ場、住宅地が形成され首都圏近郊都市に位置付けされています。

道路網は、北部に国道354号線、西側に国道294号線,中央部を常磐自動車道が走り、国道294号線と交差し谷和原ICがあり交通の利便がはかられています。

鉄道網では,関東鉄道常総線や首都圏新都市高速鉄道「つくばエクスプレス」が走り、みらい平駅から東京秋葉原まで最速で40分、つくばまでは12分で結ばれました。

みらい平駅周辺では県主体の優良な住宅地開発が進みマンションやショッピングセンターなどが整備され、新しいまちづくり進んでいます。

福岡堰桜並木

つくばみらい市の福岡堰は、関東三大堰のひとつです。堰から1.8kmの遊歩道沿いには、茨城観光100選に選定された桜のトンネルが見事な景観をつくりあげます。

桜の開花時期に開催される福岡堰さくらまつりには、県外からも多くの花見客が訪れ、各種催し物や地元物産販売・模擬店等も出店し、盛大に花見を楽しみます。


全国有数のゴルフ場

つくばみらい市には全国有数のゴルフ場が4つあります。どのゴルフ場も「茨城県歴史のあるゴルフ場ランキング」でベスト10に入る名門ゴルフコースです。


谷原三万石と称えられる米どころ

茨城県は全国有数の米どころ。

なかでも銘柄米コシヒカリは全国第2位の生産量を誇ります。

茨城のお米がおいしいのは、6月の豊富な降水量、7・8月の晴天率の高さ、9月の乾燥した空気など、米の栽培に適した気候のおかげです。

特に、当市には鬼怒川や小貝川などの大きな河川が流れ、低地部には『谷原三万石』と呼ばれる広大な水田地帯が広がり、おいしいお米や特産品が生産されています。

時代劇オープンセットが建ち並ぶ「ワープステーション江戸」

江戸時代から昭和までの幅広い時代設定の撮影セットが立ち並び、お堀の太鼓橋や周囲の家々が当時の風情を演出し、城郭や武家屋敷の佇まいが来場者を時代劇の世界へと誘います。

長屋、旅籠街、明治の下町通りなど、豊富な場面設定が整備されており、数多くの映像作品が撮影されています。

間宮林蔵記念館・生家

当市で誕生した間宮林蔵の顕彰事業として平成5年6月3日(測量の日)から記念館が公開されています。間宮林蔵は,18世紀後半にこの地に生まれ育ち、江戸に出て、北方で活躍した大探検家・測量家です。館内の展示は、間宮林蔵に関係するもの及び彼の生きた時代背景などで構成され、全国各地から収集された希少な資料、現子孫宅に伝わる遺品、史跡などをテーマごとに、展示しています。