五霞町は関東平野のほぼ中央、茨城県の西南端に位置し東京から50キロ圏内にあります。四方を河川に囲まれた水と緑豊かな街です。川と共に歩んできた五霞町には、川にまつわる歴史や縄文時代に端を発する文化財、自然環境や自然風景や五霞町産の食材など様々な魅力があります。
直径約30m、高さ約4mの小高い円墳で、横穴式の石室は、幅約2m、長さ約7m、奥部の高さ2mほどのひょうたん型になっています。奈良時代の貴族が造営したものと言われています。
15世紀ごろに関宿城を築いたという簗田氏の菩提寺。梵鐘は、元享年間(1321年ごろ)に下野国の鋳物師・大工甲斐権守ト部助光が制作したものとされ、昭和43年3月に茨城県指定文化財に指定されています。
お問い合わせ先 | まちづくり戦略課 |
---|---|
住所 | 茨城県猿島郡五霞町小福田1162-1 |
電話番号 | 0280-84-1111 |
受付時間 | 土日、祝祭日を除く9:00~17:00 |
ホームページ | https://www.town.goka.lg.jp/ |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「dショッピングふるさと納税百選」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ワンストップ申請 オンラインサービス |
自治体マイページ |
---|
自治体マイページ(https://mypg.jp/)および、マイナポータルアプリ(※ダウンロードが必要です)から、マイナンバーカードを利用して申請します。対象自治体であれば、複数自治体分を一括で申請することも可能です。
※対応デバイス:PC、スマートフォン
担当課 | まちづくり戦略課 |
---|---|
住所 | 茨城県猿島郡五霞町小福田1162-1 |
電話番号 | 0280-84-1111 |
受付時間 | 土日、祝祭日を除く9:00~17:00 |
ホームページ | https://www.town.goka.lg.jp/ |