ふるさと納税百選

京都府福知山市

いろんな福を感じられるまち 京都・福知山


由良川流域の福知山盆地にひらける京都府福知山市は京都府北西部に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ国道や鉄道が交わる北近畿の交通の要衝です。市街地の周辺には農山村地域が広がり、丹後天橋立大江山国定公園の大江山連峰などの山々に囲まれ、市の中心を流れる由良川水系とともに四季折々の風景を身近に感じながら暮らしています。


まちのシンボルでもある福知山城は、戦国武将・明智光秀が築城したお城として知られています。逆臣として語られることも多い明智光秀ですが、福知山では、まちの基礎を築いた英雄として慕われています。

福知山城を中心に広がる市街地には教育機関が充実し、生活の基盤がコンパクトにまとまっているなど子育てしやすい環境が整っています。


日本の原風景が広がる農山村地域には、酒呑童子などの鬼伝説が残る大江山や実り豊かな夜久野高原など美しい自然があります。春や秋にまちを覆う「丹波霧」が農作物を潤し、丹波栗や丹波黒大豆などこの場所ならではの特産品を育んでいます。


ほどよく街でほどよく田舎な福知山の、いろんな“福”を感じてください。

明智光秀ゆかりの福知山城

まちのシンボルでもある福知山城は、戦国武将・明智光秀が築城したお城として知られています。逆臣として語られることも多い明智光秀ですが、福知山では、まちの基礎を築いた英雄として慕われています。

大江山の雲海

おとぎ話にもなっている「大江山の鬼退治」でも知られる大江山では、よく晴れた日の翌朝、山々を包む美しい雲海をみることができます。朝日に染まっていく雲海はまさに絶景です。

いのちを育む 三和・大原

三和・大原地域では、安産祈願で古くから信仰を集める大原神社が鎮座しています。蛍の飛び交う美しい清流や実り豊かな田畑に囲まれた大原・産屋の里は、生命の尊さを教えてくれます。

京都府唯一の火山・宝山を中心に広がる夜久野高原

京都府唯一の火山・宝山周辺は夜久野高原と呼ばれ、さわやかな空気と美しい里山風景を楽しめます。秋の宝山公園は360度見回す限りの美しい紅葉が広がります。

京都・大阪と日本海側をつなぐ鉄道の要衝

京都府北西部に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ国道や鉄道が交わる北近畿の交通の要衝です。福知山城を中心に広がる市街地には教育機関が充実し、生活の基盤がコンパクトにまとまっているなど子育てしやすい環境が整っています。