ふるさと納税百選

[№5525-1199]藍の洗顔 せっけん 2種セット しっとり さっぱり タイプ 小 20g 各1個ずつ トドマツ ラベンダー 精油 ブレンド 常温 4/5時点 ポイント最大5倍
北海道伊達市 ワンストップオンライン申請対象
寄付金額
12,000
レビュー 0
つかえるdポイント
-P
たまるdポイント(通常)
120P

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大4倍

※たまるdポイントはポイント利用を除く返礼品代金の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードで寄付なら ポイント 5(600pt)
返礼品詳細
  • 容量
    藍せっけん2種セット(さっぱりタイプ・しっとりタイプ)小 各20g1個ずつ 【藍せっけんでの洗顔方法】 1.夜、目元や口紅等粘膜周辺や濃いメイクは専用のリムーバーで落とす。 2.ぬるま湯で顔を軽く洗い流す。手をキレイにしておく。 3.せっけんを手のひらで少量溶かす。あまり泡立てないで滑らすようになじませるようにして洗顔する。 4.体温より低い温度で丁寧にすすぐ。メイクしている時は2度洗い。ノーメイクは1度洗い。 5.朝は、せっけんは使用せずに素洗いで、体温以下の温度で洗いましょう。 ※そんなにたくさんの泡立ちにはなりません。あえてそのような石けんにしてあります。なでるように優しくお顔を包むように洗いましょう。
  • 事業者名
    La Felice
お申込み・配送・その他
  • 配送方法
    常温
返礼品に関するお問い合わせ先
  • お問い合わせ先
    伊達市ふるさと納税コールセンター
  • 住所
    〒052-0024 北海道伊達市鹿島町20番地1
  • 電話番号
    050-3355-7446
  • 受付時間
    9:00~17:15
北海道伊達市は、藍の生産全国2位。北海道では唯一の生産地です。
その資源を有効活用!藍の生産加工の本場、徳島県の先生の監修にて藍エキスを抽出、せっけんに配合しています。
種類は2種類、藍エキス単色の「さっぱりタイプ」、シアバター入りの「しっとりタイプ」があります。
北海道を感じていただけるように、「さっぱりタイプ」は北海道ニセコ産のトドマツ精油をベースにオリジナルブレンドの香り、「しっとりタイプ」は北海道富良野産のラベンダーをベースにオリジナルブレンドの香りをお楽しみいただけます。

■藍のせっけんができるまで
毎年毎年、種から育てています。
春先に、ポットに種植えをして、ビニールハウスの中で育てます。

5月の連休ごろに畑に植えます。太陽と雨の恵みでどんどん成長!

7月中旬~8月上旬
この短い期間で収穫、藍のエキスを抽出。

10月~11月
藍のエキスを石鹸の製造会社に送り、作成して販売となります。

※画像はイメージです。
    検索履歴
    • 検索履歴はありません