配送予定時期:
決済確認から1週間~1ヶ月程度
※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。
※クール便配送不可の一部離島や地域には発送ができかねますので予めご了承ください。
+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大2倍
各キャンペーン詳細およびエントリーはこちら
※たまるdポイントはポイント利用を除く返礼品代金の1%です。
※表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
2/16時点
■通常ポイント |
1倍 |
dカードで寄付の場合 |
+4倍 |
■キャンペーンポイント (期間・用途限定) |
+2倍 |
<内訳> |
週末・お休みの日はふるさと納税でポイント最大15倍!(要エントリー/寄付条件あり/付与上限あり) |
+2倍(2/16迄)
詳細はこちら
|
返礼品詳細
-
アレルギー
卵・小麦・えび・豚肉・大豆・ごま・やまいも
-
事業者名
株式会社斉吉商店
返礼品に関するお問い合わせ先
-
お問い合わせ先
気仙沼市ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
-
住所
〒855-0076 長崎県島原市上折橋町甲1615-1
-
電話番号
050-3163-8255
-
受付時間
9:00~17:00 ※土日祝・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始を除く
内容量 | まぐろのハンバーグ 100g×3個
海老のハンバーグ 100g×3個
|
原材料名 | [まぐろのハンバーグ]
びんちょうまぐろ(国産)、玉ねぎ、サラダ油、やまいも、卵、麩、塩、黒胡椒(原材料の一部に卵、小麦、やまいも、大豆を含む)
[海老のハンバーグ]
海老(タイ産)、たらすり身(アメリカ産)、れんこん、卵、玉ねぎ、パン粉、豚背脂、食塩、ごま油、砂糖、黒胡椒、サラダ油、ベニコウジ色素、(原材料の一部に海老、卵、小麦、豚肉、大豆、ごまを含む)
|
賞味期限 | 製造日より90日(要冷凍)
|
配送不可エリア | クール便配送不可の一部離島や地域
|
決済確認から1週間~1ヶ月程度
※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。
※クール便配送不可の一部離島や地域には発送ができかねますので予めご了承ください。
[まぐろのハンバーグ]
粗ほぐしのまぐろとしっとりふわっとしたまぐろ生地を合わせてあります。
たまねぎも入ったハンバーグ。
あっさりして骨もなく、気軽にお魚が食べられます。
強い香辛料を使っていない素朴な味付けですから、大根おろしとポン酢でも、トマトソースでも合いますし、チーズをのせて焼いてもいいかと思います。
解凍した後湯煎で温めるか、フライパンに油を少しひいて、軽く温めるように両面焼いてお召し上がりください。
[海老のハンバーグ]
粗く叩いた海老と、すりみにした海老を合わせたハンバーグ。
さっくりしたれんこんも入っています。
焼いてあるので温めるだけでお召し上がりいただけます。
トーストしたパンにたっぷりのレタス、スライス玉ねぎ、粒マスタードとマヨネーズ、レモン、主役に海老のハンバーグを挟んでサンドイッチ。
お休みの日の遅い朝ごはんにいかがでしょうか。
《斉吉のおもい》
斉吉の創業は大正10年。
宮城県気仙沼市を拠点に、海の恵みを活かした商品作りをしています。
仕事を通じてお客様に「美味しい食卓 豊かな暮らし」をお届けしたいと願っています。
”この商品は家族や親しい人にも食べてほしいものなのか?”
この言葉は商品を作るとき大事にしている私たちの考え方です。
斉吉の商品の基本には家庭の料理があります。
身近な人が毎日食べても美味しくてうれしいものを。
添加物などは使わずに素材の持ち味が味わえる商品を作り、お届けします。
《斉吉のものづくり》 斉吉の工場(こうば)の中は大きな台所のようになっています。
機械で進む工程もありますが、ほとんどがハンドメイド。
看板商品「金のさんま」を炊く工程も、お家にあるよりも少し大きな鍋でじっくりと炊き上げます。
《豊かな気仙沼からお届けします》 私たちが暮らしている気仙沼は、 世界三大漁場である三陸沖の目の前に位置しています。
天然の良港で1年を通して四季折々にいろいろな素材に恵まれていて、毎朝市場で取れたての魚を仕入れることができます。
良い素材の近くにいられることに感謝をし、素材の力を活かした商品をお届けしたいと思っています。
《美味しい食卓豊かな暮らし》 私たちは食卓の力を信じています。
嫌なことや辛いことがあるときも、楽しいときも食卓にはほんの少しずつそれを癒したり、うれしさをふくらませたりする力があるといつも感じているからです。
お料理する日も、少ししかしない日も。
皆さんの台所と近い存在とし て、斉吉の商品が「美味しい食卓豊かな暮らし」のお役に立ちますように。
■地場産品基準
気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程の全ての部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当)
このレビューが不適切であり、削除される事が望ましいと思われる場合は、下記ボタンを押下してください。
この機能はレビューの削除をお約束するものではございません。
ご意見をお寄せくださり、ありがとうございます。
この機能はレビューの削除をお約束するものではございません。