ふるさと納税百選

大堀相馬焼 松永窯 砂鉄丸徳利・砂鉄ぐい呑み(緑)2個セット【07461-0174】 常温
福島県西郷村 ワンストップオンライン申請対象
寄付金額
22,000
配送予定時期: お申し込み後3ヵ月程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
レビュー 0
たまるdポイント(通常)
220P
※たまるdポイントはポイント利用を除く返礼品代金の1%です。
dカードで寄付なら ポイント 5(1,100pt)
返礼品詳細
  • 申込期日
    通年
  • 容量
    ■お礼品の内容について                ・大堀相馬焼 松永窯 砂鉄丸徳利[1個]             原産地:福島県西郷村                 ・大堀相馬焼 松永窯 砂鉄ぐい呑み(緑)[2個]         原産地:福島県西郷村                                            ■原材料・成分                     ◆徳利                         素材:大堀相馬焼                     サイズ:直径94mm×高さ130mm 重量:260g 容量:320cc                                                   ◆ぐい呑み                        素材:大堀相馬焼                    サイズ:直径62mm×高さ46mm  重量:72g  容量:55cc
  • 事業者名
    ガッチ株式会社(西郷村)
お申込み・配送・その他
  • 配送方法
    常温
  • 配送外のエリア
    離島
返礼品に関するお問い合わせ先
  • お問い合わせ先
    ふるさと納税お問合せセンター
  • 住所
    福島県西白河郡西郷村大字熊倉字折口原40番地
  • 電話番号
    0120-300-567
  • 受付時間
    平日 午前8:30-午後5:30  (土日祝日/年末年始/お盆期間はお休み)
砂鉄が入った徳利とぐい呑みのセットです。日本酒が一層美味しく感じられます。

■注意事項/その他
※大堀相馬焼は1点1点手作業で製造しているため、ネット上の製品画像と実際の製品はサイズ・形・色合いが多少異なる場合がございます。

◎お手入れ
【1】ご使用前 高台(器の底)をご確認ください。
予め高台を滑らかにする作業を行っておりますが、ザラザラしていることがあればサンドペーパー等で磨くことをお勧め致します。
また、ご使用前に一度煮沸していただくことで、汚れや臭いが着きにくくなります。
陶器が全て浸かる程度の水あるいは米のとぎ汁を沸騰させ、弱火で約30分煮沸してください。
30分後、火を止めたら自然に熱が冷めるまで放置します。
熱が冷めたらよく水ですすぎ、十分に乾燥させてください。

【2】ご使用後 カビや汚れが着いてしまった場合には、市販の漂白剤を薄めて浸けてみてください。
ただし、頑固なカビや汚れは落ちないことがあります。
また、上絵等があるものは変色する可能性がございますので、漂白剤のご使用をお控えください。
嫌な臭いが着いてしまった場合には、10分ほど煮沸してみてください。
ただし、臭いが落ちないこともあります。