ふるさと納税百選

生クリームどら焼き 10個 (じんだん5個・あずき5個) 『じんだん本舗大江』 スイーツ 菓子 ずんだ 山形県 南陽市 [1731] 冷凍
山形県南陽市 ワンストップオンライン申請対象
寄付金額
10,000
配送予定時期: 順次発送(年末年始を除く) ※冷凍便でお届けします。
レビュー 0
たまるdポイント(通常)
100P
※たまるdポイントはポイント利用を除く返礼品代金の1%です。
dカードで寄付なら ポイント 5(500pt)
返礼品詳細
  • 申込期日
    通年
  • 容量
    生クリームどら焼き:10個(じんだん5個・あずき5個)
  • 賞味期限
    消費期限
    パッケージに記載 (賞味期限:製造日から冷凍で60日) (消費期限:解凍後冷蔵5日)
  • アレルギー
    卵、乳成分、小麦、大豆 本製品は蜂蜜を使用しています。
  • 事業者名
    じんだん本舗大江
お申込み・配送・その他
  • 配送方法
    冷凍
  • 配送外のエリア
    沖縄県,離島
返礼品に関するお問い合わせ先
  • お問い合わせ先
    南陽市ふるさと納税お礼の品事務局
  • 住所
    山形県山形市流通センター1-7-5
  • 電話番号
    0120-901-052
  • 受付時間
    平日10:00~17:00(土日祝日及び12月29日~1月4日を除く)
【だだちゃ豆餡と生クリーム ちょっぴり塩味がきいた2種類の味】
だだちゃ豆入じんだん餡と生クリームを混ぜ合わせ、ふんわりと仕上げた生クリームじんだん餡。
しっとりやわらかい皮にはさみ、軽い食べごこちにいくつでも食べてしまいそうな生どらです。
お味は、じんだんとあずきです。食べ比べをお楽しみいただけます。

【「じんだん」とは】
“じんだん”とは、枝豆をすりつぶして作る餡のことです。
大江がある山形県置賜地方で主に食べられています。ご家庭では、正月のお餅にまぶしたり、お供物の団子にまぶして使用するのが一般的です。
これを特に好んで食したのは、山形県置賜地方を治めた戦国大名・伊達政宗公と言われ、他の戦国大名に故郷の味として振る舞ったとも言われています。
伊達家が治めた地方によって、この“じんだん”の呼び方は少しづつ違っており宮城方面では“ずんだ”と呼ばれ、福島方面では“じんだ”と呼ばれるそうです。
もしかしたら、使い方に応じて呼び方が変わったのかもしれませんが、今は定かではありません。

※画像はイメージです。
※大変申し訳ございませんが、沖縄県および離島への発送はいたしかねます。


検索キーワード : どら焼き ドラ焼 どらやき ドラやき 和菓子 ずんだ じんだん ぬた 生クリーム 小豆 あずき 食べ比べ 本舗 大江 餡 国産 枝豆 だだちゃ豆 山形 人気 銘菓 冷凍 南陽市

【じんだん本舗 株式会社 大江】
地元のお茶菓子やお土産品として親しまれ、今年で創業50周年を迎えました。
じんだんを気軽に食べてほしいという創業者の思いから生まれた人気商品の「じんだん饅頭」「じんだん大福」はもちろん、洋菓子などもご愛顧いただいております。
注意書き
※返礼品コード: F22F-618