矢巾町は、県の中央部に位置し、広大な面積の岩手県の中でも2番目に小さい町です。宮沢賢治が愛した「南昌山」がそびえ、夏には麓のひまわりパークに約40万本ものひまわりが咲き誇ります。平安風景の残る国指定史跡の「徳丹城(とくたんじょう)」もあり、自然と歴史的文化が混ざり合う風光明媚な町です。
2018年にスマートインターチェンジが開通し、2019年には岩手県の最先端医療を担う岩手医科大学附属病院が移転、開院しました。北東北地方の高度医療の中核を担う町として期待が高まっています。
「つながるまち。やはば」をキーワードに、ふるさと納税を通じて全国の方々と想いを共有していきたいです。
※重要※
※ふるさと納税百選を通してご寄附いただいた方については、システムの障害の関係でご案内メールをお送りできていない状況でございます。
ふるさと納税百選を通じてご寄附いただいた方かつ、オンライン申請をご希望の方は下記連絡先までご連絡ください。
岩手県矢巾町産業観光課ふるさと納税担当
019-611-2613
furusato-yahaba@town.yahaba.iwate.jp
<<矢巾町 年末年始の注意事項について>>
■年内の返礼品発送は、2024年12月16日(月)までの寄附受付(入金済)分で準備が出来たものは、12月20日(金)までに発送いたします。
※12月21日(土)~1月5日(日)まで返礼品の発送は控えさせて頂きます。(一部返礼品を除く)
12月17日(火)以降の寄附受付分は、2025年1月6日(月)から順次発送いたします。
あらかじめご了承願います。
■ワンストップ特例申請書は、寄附受付完了から約1週間程度で郵送いたしますが、年末年始は寄附が集中し時間を要しますので、なるべく早めにお申込みください。
※年内に寄付完了分は令和7年1月5日頃までに発送いたします。
※2024年12月31日(火)までに寄附受付及び入金を完了した場合、「2025年」分の控除対象となります。
尚、申請書は『2025年1月10日(金)までに矢巾町役場必着』です。
【提出先】
〒028-3692 岩手県紫波郡矢巾町大字南矢幅13-123
矢巾町役場 産業観光課宛
<<矢巾町ワンストップ特例オンライン申請について>>
※矢巾町オンライン申請提携会社「ふるさとPASS」※
オンライン申請は
ワンストップ申請 オンラインサービス |
自治体マイページ |
---|
自治体マイページ(https://mypg.jp/)および、マイナポータルアプリ(※ダウンロードが必要です)から、マイナンバーカードを利用して申請します。対象自治体であれば、複数自治体分を一括で申請することも可能です。
※対応デバイス:PC、スマートフォン